映画、アニメの時系列記事
宇宙人に襲われてからの3日間を描くスカイライン征服から始まるこのシリーズ。 現状3作品になっており、全く知らない人にとってはスカイラインシリーズの時系列がよく分からないって人もいる事だろう。 時系列順の解説と意外とややこしい時間軸の解説もし…
OVAも含めると7作品にもなる長大作となったダンまちことダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか。 アニメ作品ではOVAもあり、劇場版の立ち位置や外伝がどの辺なのか…初見ではかなり分かりずらい仕様となっている。 時系列とアニメと原作の巻数…
魔法科高校の劣等生のアニメは、1期と2期、劇場が現在ある。 公開順で見ると何処か辻褄が合わない事に気づく。 そう、公開順が時系列順ではないんだ。
特にナンバリングされていないランボーシリーズ。全く知らない人からみれば、どの作品から順に見ていけばいいか分からない。最新作のランボーラストブラッドまで観た自分がランボーシリーズの観る順番を解説、ほかに時間の流れも考察するぞ。
✔ ドニーイェン主演の映画イップマンシリーズの時系列の順番とオススメの観方 ✔ 実在するイップマンについて ✔ 詠春拳について ドニーイェンのイップマンシリーズといえば、様々な賞を取り、色んな格闘技と戦うカンフーアクションの映画シリーズですね。 そ…
ターミネーターシリーズも今回の新作を合わせて、6作品となります。ですが、その6作品が全て時系列でつながっているとは限りません。大きく分けて3つのルートが存在しており、何がどうなっているのか分かりづらい部分があります。ということで、時系列の…
死霊館シリーズ7作品の時系列順と公開順、オススメの観方を紹介。各作品の紹介と実際にあった怪奇現象、新作の情報などを紹介していきます。
映画ワイルドスピードシリーズ時系列順&最新作と今後 ワイルドスピードシリーズは、公開順が時系列順ではないんです。 そんな分かりづらい時系列について書いていきます。 他、今後の新作予定などなど書いていきます。 目次 映画ワイルドスピードシリーズ時…
この観方で観れば楽しめる!Xmenシリーズの時系列はごちゃごちゃで分かりずらい。オススメの観方を交えながら、時系列順に紹介。全キャラ能力のご紹介と疑問点を総ざらい