菊飛movie

映画の感想記事に加え、考察記事やネットフリックス関連、3DCG関連のブログです

MENU

(アニメ感想)ワイスピファンはかなり楽しめるぞ!…ワイルドスピードスパイレーサー(シーズン1~6)(感想)

 

    

ワイスピファンはかなり楽しめるぞ!…ワイルドスピードスパイレーサー(シーズン1~6)(感想)

  (更新日: 2022/01/08)

f:id:mt594322mt:20200303002659j:plain

ワイルドスピードスパイレーサー

Netflixアニメのワイルドスピードスパイレーサーの作品情報より引用

©ガード2019 Netflix Fast&Furious Spy Racers Inc. All rights reserved

 

ぼくら〜は〜スパ〜イレーサー♪

アニメ内でフロスティが口ずさんでる曲?です。

どうしてもこれが頭から離れないので、冒頭に持ってきました。

今回は、ワイルドスピードのスピンオフアニメをご紹介します。

8話しかないですが、ワイスピをリスペクトしたシーンがてんこ盛り。

この作品は、結構子供向けの作品となっています。

 

目次

 

 

( こんなことが分かります)

✔ ワイルドスピードスパイレーサーの感想、解説、あらすじ

✔ ワイスピファンが楽しめると思う理由

 

 

あらすじ

ドミニク・トレットのいとこであるトニー・トレットは、政府機関と彼の友人と一緒に採用されました。

世界支配を目論む「シスター」と呼ばれる犯罪組織の前線として、エリートレーシングリーグに潜入する事に…

 

解説

  

 ワイルドスピードスパイレーサーの簡単解説。

  • ワイルドスピードスピンオフ作品。
  • フル3DCGアニメ(ドリームワークス製作)。
  • 1シーズンの各24分で計8話。
  • ヴィンディーゼルも製作に加わってる。

 

ワイスピの3作目以降の脚本を担当しているクリス・モーガンと映画プロデューサーで、ワイスピシリーズを全て担当しているニール・H・モリッツがエグゼクティブプロデューサー。

マダガスカルなどの3DCG系の制作スタジオであるドリームワークスが作ってます。

 

 

キャストの簡単な説明

f:id:mt594322mt:20200303002721j:plain

左からレイラ、トニー、フロスティー、シスコ、エコー

Netflixアニメのワイルドスピードスパイレーサーの作品情報より引用

©ガード2019 Netflix Fast&Furious Spy Racers Inc. All rights reserved

トニー・ドレット

ドムのいとこにあたる人です。

年齢は、詳しくでていないので、分かりませんが、車普通に運転してるあたりから高校生以上ですね。

 

シスコ

大柄な男性で、物静か。

車のメカニック担当で、食欲旺盛。

車をひょいと持ち上げる怪力で、こいつがいれば、出来るならなしなんじゃね?って思ってしまう。

テズ的な立ち位置なんでしょう。

 

フロスティ

アフロ頭で、若干13歳の天才の天才発明者。

ドローンなど色んなものを開発したり、ハッキングをしたりするあたりは、ラムジー的な立ち位置なんでしょうね。

しかも、アフロだし。

 

エコー

車の運転もできて、格闘戦もいける紅一点。

ちょっとレティ的な立ち位置かな?って思ったんですが、トニーとはそういう恋仲ではない模様。

 

ミズノーウェア

政府機関の人で、苦労人。

意外と体術もできたり、時には身体も張る。

ミスターノーバディと名前は、似ているが、関係はなさそうだ。

 

 

ワイスピファン必見…楽しめる理由

f:id:mt594322mt:20200303003204j:plain

Netflixアニメのワイルドスピードスパイレーサーの作品情報より引用

©ガード2019 Netflix Fast&Furious Spy Racers Inc. All rights reserved

今作一ワイスピファンとしてみていたんですが、オリジナルの実写版への愛を感じる作品でしたね。

その理由がこちら

 

ワイスピファンが楽しめると思った箇所)

  1. 冒頭のトニードレットの乗ってた車がドムの車そっくり
  2. スパイでレースに潜り込むところ。
  3. ラクターを襲うとこと。
  4. 電磁パルスがでてくる。
  5. ドム出てくる。
  6. シスコが車持ち上げるところ。
  7. ラクターの下を走りながら通るとこ。
  8. ラストのビルからビルに飛び移るところ。

 

ワイスピファンなら、「おや?このシーンって…」となったと思います。

それでは、順に見ていきましょう。

 

 

・楽しめる理由1)冒頭のトニードレットの乗ってた車がドムの車そっくり

冒頭にでてくる車…ダッジ・チャージャー1970年式にそっくりなんです。

その車は、自分で作り上げたものであり、その辺もワイスピのドムのと似ています。

ドムも父の車を丁寧に治していっていました。

その辺がワイスピ愛を感じますね。

 

 

・楽しめる理由2)スパイでレースに潜り込むところ。

ワイスピMAXとこの辺が似てますね。

ワイスピMAXでもプラガの組織に潜り込んでいました。

しかも、その時も試験と称したレースがあった。

このワイルドスピードスパイレーサーも謎の組織「シスター」に入る為にレースをやります。

まぁ、チキチキ猛レースみたいなレースなんですがね笑

それでも、ベースは似ていますね。

 

 

・楽しめる理由3)トラクターを襲うとこと。

こちらもワイスピMAXの冒頭と似ていますね。

スパイレーサーの方は、シスターの組織のライバル組織との賭け絡みですね。

かなりハイテクになっており、ドローンとかも登場してました。

謎の機械で自分たちを視認させないようにしたりとスパイキッズ的な要素もふんだんにありましたね。

 

 

・楽しめる理由4)電磁パルス装置がでてくる。

ワイスピのアイスブレイクのどでかい装置じゃなくて、車のタイヤ周りを強制的に止めるやつです。

敵が使っていた装置ですね。

シスコが使おうとして、自分の車に使って、止まってしまうドジを踏んでましたね。

この辺も実写版を見てる人なら「あれ懐かしいな」となるでしょう。

 

 

・楽しめる理由5)ドム出てくる。

1話と最終話に出てきます。

正直出てきた時はテンションが上がりましたね!

ただ出てきたのは、ドムだけなので、今後があるなら、レティとかも出して欲しいところです。

 

 

・楽しめる理由6)シスコが車持ち上げるところ。

スカイミッションのアラブの石油王の車…ライカンを持ち上げるところですね。

ゴッドアイがライカンの中にあるって事で潜入して、強奪しようとします。

この時、ドムは、かなりギリギリな状態で車を持ち上げてました。

スパイレーサーもシスコがトニードレットの乗る車を持ち上げます。

軽々と…

かなり若いはずのシスコ。

ここでわかったのが、力はドム以上という事。

ちょっと見てて、ビックリしちゃいましたね。

 

 

・楽しめる理由7)トラクターの下を走りながら通るとこ。

スーパーコンボでブリクストンがトラクターの下をバイクで通り抜けてました。

まぁ、スパイレーサーの方は、車でなんですが笑

この辺は、やはりワイスピファンなら反応してしまいますね。

 

 

・楽しめる理由8)ラストのビルからビルに飛び移るところ。

ワイスピのスカイミッションのところでライカンでビルからビルに飛び移るシーンがありました。

スパイレーサーでも「ドムに出来るなら、俺にも…」なんて言っていたんで、完全にスカイミッションの事を言っていますね。

この辺もワイスピファンな、反応してしまうでしょう。

 

 

とこんな感じで、実写版の各作品のシーンのオマージュ的な要素がふんだんに使われています。

ワイスピファンならクイズ形式で、楽しめるでしょう。

 

 

感想

 

www.youtube.com

 

・あらすじ

 トリートレーサーの少年、トニー・トレットと仲間たちは政府機関にスカウトされ、犯罪組織にせんにゅう。スパイレーサーたちのスリル満点な任務が始まる!

 

 ネットフリックス公式サイトのワイルドスピードスパイレーサーの作品情報より引用

  

ワイルドスピードスパイレーサー」

話数)

シーズン1 8話

シーズン2 8話(リオ)

シーズン3 8話(サハラ)

シーズン4 8話(メキシコ)

シーズン5 8話(南太平洋)

 

評価)

ストーリー…5/10

デザイン、作画…5/10

個人総合評価…7/10

 

 

コメディ色強めのスパイ作品…ワイスピファンならなお楽しめる。

面白いかと言われたら、そこそこ面白い。

実写版ワイスピのオマージュシーンも所々あり、実写版の方を知ってる人なら、このシーンって…となることだろう。

それに加え、ストーリーも単純で分かりやすい。

血やグロいシーンもないことから、実写よりターゲット層が広めて、色んな年代に楽しめるように設定している。

ただ、カーチェイスの見応えやアクションは、実写の足元にも及ばないので、その辺は期待しないほうが良い。

 

 

f:id:mt594322mt:20200303003507j:plain

Netflixアニメのワイルドスピードスパイレーサーの作品情報より引用

©ガード2019 Netflix Fast&Furious Spy Racers Inc. All rights reserved

・シーズン1の感想1)コメディ版ワイルドスピード

実写版だとシリアスな感じだったり人が死んだりするが、この作品はその要素がない。

随所随所にコメディ要素がちりばめられており、楽しく見られる仕様になっている。

個人的にミズノーウェアのナチョスは、もうここでは食べられナチョスー」が不覚にも笑ってしまった笑

分かる通り、笑い要素は合う合わないがあると思う。

この作品の笑いのツボは、子供よりだと思うので、おそらく大人がみても楽しめない、笑えない可能性が高い。

ただ、他にも見所は、たくさんあるので、そちらに期待した方がいいだろう。

 

 

・シーズン1の感想2)チキチキ猛レース的なカーレースが懐かしい。

ワイスピのスピンオフ作品というだけあって、カーレースがしっかり用意されている。

ただ、実写版とはちょっと毛色が違っていて、イメージ的にはチキチキ猛レースなイメージだ。

チキチキ猛レースがわかんねぇって人の為にもう少し詳しく説明すると…

カーレースにスパイ要素だったり、車両破壊、妨害系の武器などが搭載されていて、相手を翻弄させながらレースをする。

ゲームでいえば、マリオカートだろうか。

そんなレースが見られます。

1980年代、70年代生まれは、どことなく懐かしい感じになるかもしれませんね。

 

・シーズン1の感想3)スパイ要素多めの作品。

この作品は、臨時でスパイの仕事をドム経由で政府から受けるので、スパイ要素はかなり多い。

主にドローンが多かった。

スパイ道具として使ってみたり、ミラーボールがわりに使ってみたりと色んな用途で使ってた。

流石に銃とかは無かったのは、やはり子供も見れるようにするためなんでしょうね。

因みにワイスピのような派手な戦闘シーンは、ありません。

 

 

・シーズン2の感想1)今シリーズもたくさんオマージュがある、フロスティとシスコがメチャ有能。

スカイミッションやら公開予定のジェットブレイクのオマージュシーンがあった。

ジェットブレイクは、予告編で似たシーンが使われていたんだよね。

ちょっと笑ってしまった。

ただ、そのオマージュ的なのもその2つくらいだったかな。

他、強いていえば、終盤のシーンがワイスピメガマックスあたりのドミニクの街並みっぽかったかなってなった。

 

前作もそうだが、フロスティがマジで有能すぎる。

実写の方のラムジーばりにプログラミングができる上、色んな発明もしちゃう。

ちゃっかりスカイミッションで出てきた車の駆動系を弄って妨害する装置使いこなしてるし、ドローンでも攻撃とか強すぎやろ。

他にシスコね。

前作でもそうだけど、ドム並みがそれ以上の怪力なんだよ笑

車を軽々と持ち上げるわ、人を片手で持ち上げるわで、「お前ら高校生だよな?」ってレベルのスペック笑

その辺がずっと気になっていた菊飛でした。

 

・シーズン2の感想2)なんだかんだで、実写ワイスピ並みかそれ以上のスケール。

世界征服とか実写ワイスピよりもたちの悪い悪役なんだよね。

ワイスピの初期とか世界を股にかける車泥棒や麻薬組織レベルで世界なんて制服しようだなんて考えていないんだよ。

前作も街を制服しかかってたし、今作もかなりヤバい感じまで行っていた。

コメディ調の割には、内容の規模が大きい笑

 

内容としては、特に目新しいものは無かったが、話数もそこまで無かったから、サクッと観れる。

やはり、メインは実写ワイスピのオマージュを楽しむところかな。

 

 

・シーズン3の感想1)過去シリーズの懐かしい奴から新キャラまで出てくる。

1話の最初の方で出てくるシーズン2での黒幕やシーズン1でどうなったか分からない悪役など過去シリーズの敵が総出演。

ホントにワイスピって過去の敵出したがるよね。

個人的にはそれが好きなんだけどね笑。

過去の敵が結託したりする展開は、個人的に大好き。

ワイスピアニメの雰囲気を維持しつつ、ワイスピらしさも残しつつと凄い楽しめた感じ。

 

シスコが大活躍するのがとても良かった。

今までもちょくちょく活躍してたけど、今回はほんと大活躍レベルで役に立った。

なんかお笑い担当兼力持ちみたいな感じだったので、ちょっと安心した。

 

 

・シーズン3の感想2)個人的にはシーズン1〜3までの中で一番好き。

8話と過去2シーズンと同じにも関わらず、内容もしっかりと厚い。

なんだろう、今までのシーズンと比べて上手い具合にまとめられていた。

過去シリーズと比べるとカーアクションシーンは若干減るものの過去の敵が結託する展開と砂漠で闘う、ミスノーバディの大ピンチと色々面白い展開が目白押しなんだ。

今シリーズもジェットブレイクネタを臭わす発言があったよ。

 

 

・シーズン4の感想)謎の強化スーツとの対決…ちょっとスーパーコンボっぽい。

敵が謎の強化スーツを着て襲いかかる。

身体強化とかあるあたりスーパーコンボのイドリスエルバっぽいけど、アニメの方は透明になれる!

上位互換やん…

 

過去の敵がチラッと出てくるくらいで、過去のシリーズとの絡みは、少ない。

それに、今作はカーアクションシーンが過去シリーズと比べて少ない。

なかなか珍しいシリーズだ。

 

シーズン4で、終わりそうな感じがないところを見るとまだまだシリーズとして続きそうだ。

 

 

・シーズン5の感想)懐かしいキャラも満載なITマシーンとの対決。

かなりハイテクな要素を含んだ本シーズン。

まぁ,過去シーズンもなかなかハイテクだったんだがね。

デカい乗り物…メインメンバーの本拠地とも言うべき車がなんと潜水機能を搭載しているビックリ仕様。

他にも色んな驚くシーンがあった。

 

その一つがオマージュシーン。

分かったところで、2箇所実写ワイスピのオマージュがあった。

 

ワイルド・スピード ICE BREAKでのドミニクを止めるため4台の車でワイヤーを打ち込み止めようと試みたシーンのオマージュ。

観て一発で分かった。

実写の方でも目立つシーンだったから、かなり印象的ってのもあったね。

 

デッカード・ショウがハンを事故死させたシーンのオマージュ。

構図がモロ一緒なので、ワイスピファンは、一発で分かるだろうね。

 

意外としっかりとオマージュしていて本編ファンサービスも忘れていなかった。

 

本作では、懐かしのキャラが登場。

シーズン1の時のキャラだろうね。

懐かしすぎて忘れかけていたわ。

懐かしいキャラが数人出てくるので、分からない人は、最初の方を予習するのもありだぞ。

 

 

・シーズン6の感想)ドムが大活躍&過去キャラが総出演。

このシーズンで完結っぽい本作。

過去シーズンの悪役から仲間まで総出演する。

ちょい役や1シーズン目のあのすっかり忘れてたキャラも登場するので、予習が必要かも…

 

ワイスピのジェットブレイクでも懐かしいキャラがたくさん出てきてたね。

 

今回のヴィランは、過去一で強い。

ファミリーだけじゃ太刀打ちが厳しいレベルの強さ。

シリーズ最恐というべきだろうか。

 

シリーズの笑いありつつカーアクションするスタンスは、崩さずに今までとは違った展開を見せる。

ヘマの連続でファミリーがスパイをクビになる事態に…

みんな各々の違う仕事をし始める。

 

アニメ内では、ジェイソン•ステイサム主演の「トランス•ポーター」的な映画があった。

リムジンシリーズ。

運び屋で、ルールが出てきて、黒スーツ。

完全に意識してるだろ笑。

 

ドムを過去一活躍していたシリーズ。

最後の2話目くらいから登場して、アクションも少ししていた。

共闘するシーンもあり、最後の最後で主人公たちとの絡みがあったね。

 

別に本家との絡みは、一切ないっぽい。

シリーズ全て見てきたけど、実写の方の絡みはなかったね。

ドムくらいしか出てきてないし、かなりのちょい役だった。

 

ファミリー+今までの戦友、敵ともに協力しあって、最恐の敵を打ち破ろうっていうちょっとテンション上がる展開は、胸熱だった。