内容が一部ホラー…Netflix映画今日もまたクリスマス・イヴ(感想、その他)
ネットフリックス公式サイトの今日もまたクリスマス・イヴの作品情報より引用
(C)2020 Just Another Christmas Netflix.All Rights Reserved
クリスマスが誕生日な主人公は、クリスマスが嫌いになった。。
そこに永遠クリスマスを過ごすという地獄の所業が待ち受ける!
ネトフリ公式のあらすじには、タイムループってあるけど、ちょっと違くて毎年クリスマスしか記憶がないんだよ。
それって怖くない??
クリスマス以外の記憶がないんだぜ?
知らぬ間に色々進んでたり、親族が死んでいたりするんだぜ??
めっちゃホラーじゃん!!
この映画の感想と意外に好評なIMDbのレビューについて簡単に紹介するぞ。
- 内容が一部ホラー…Netflix映画今日もまたクリスマス・イヴ(感想、その他)
- クリスマスを繰り返すタイムループとか怖すぎ…まぁまぁな映画。
- ネタバレ感想
- 「今日もまたクリスマス・イヴ」意外と海外では好評な映画なんです。
ネットフリックス映画の記事はこちら)
2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ105選(洋画編) - 映画の部屋
2019年作品限定)Netflix製作映画限定!面白いオススメ映画22選 - 映画の部屋
キャスト
レアンドロ・ハッサム
エリーザ・ピニェイロ
ダニエリ・ヴィニッツ
ルイーズ・カルドーゾ
ホドリゴ・ファグンジス
アリアーニ・ボテーリョ
ミゲル・ホムロ
ジョゼ・フーベンス・シャシャー
レヴィ・フェへイラ
ダニエル・フィルホ
あらすじ~
クリスマスは嫌いだけど家族のことを心から愛している男性は、永遠にクリスマスを迎えるタイムループにハマったことで、人生で何が大切なのかを知ることになる。
ネットフリックス公式サイトの今日もまたクリスマス・イヴ作品紹介、解説欄より引用
ストーリー…6/10
キャスト…5/10
個人的評価…6/10
一文感想 ↓
クリスマスを繰り返すタイムループとか怖すぎ…まぁまぁな映画。
ネトフリさーん、ジャンル間違えてますよ!
そう言いたくなる映画。
まぁまぁだって思った理由が…
- 内容が中途半端にコメディ。
- タイムループ?設定の甘さ。
何だよね。
オチ以外は、スリラーやホラーの展開によくあるやつ。
音楽やBGMはコメディのものだが、内容が凄いホラー的なやつだから、個人的に違和感がある。
その内容というのも何故か嫌いなクリスマスを永遠とタイムループする。
これ、ネトフリの公式あらすじから取っているんだが、タイムループという言い方に語弊がある。
正確にはクリスマスにしか記憶がないってのがホントの事。
しかもその原因を何故か一切さぐろうとせず、奥さん任せにしちゃうなぞ。
見え見えな原因が分かっているのに完全に放置するし、寝なかったら?とかその辺の誰でも考えそうな疑問も解決されていない。
ちょっとこの辺が設定の甘さを感じてしまった…
と言いつつも良いところも存在する。
それは、今の現状…家族の大切さ。
最初の頃の主人公は、クリスマスを祝わなきゃならないってばかりに囚われている。
子供がいて、親戚がたくさん集まってワイワイ喧嘩もしながら、過ごす…
そんな日常がとても愛おしく大切なものなんだよ!って教えてくれようとしている。
この部分は、とてもクリスマスらしくて良かったし、なんだが…ジーンときた…
たまには見返そうかな??
クリスマスしか記憶が無く時が経つのってこんなに恐ろしいのか…
誰かが自分と入れ替わってる…!?そんなスリラーホラー感がホント怖すぎ。
個人的に残念だったのは、何故何にもしないのか。
なんとこの主人公、サクッとタイムループにハマりっぱなしで、抜け出そうとしないんだよね。
個人的に笑える部分が一切なかったんだけど、コメディで合ってる??
中盤は、スリラーホラー展開でオチは、コメディって感じ。
クリスマス系のコメディ映画を観たいという方は特にオススメだ!
他の人のレビューだと…
フィルマークス
映画.com
レビューが溜まり次第更新していきます。
高評価の意見としては…
低評価の意見としては…
ネットフリックス製作のクリスマス系の映画の感想はこちら)
感想評価)Netflix映画ドリー・パートンのクリスマス・オン・ザ・スクエア(感想、その他)… - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画スイッチング・プリンス(感想、その他)…王女と一般人が入れ替わるラブコメ - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画クロース…クリスマスに観たい感動作 - 菊飛movie
他クリスマス映画の感想記事は…こちら
下記詳しい感想 ↓
クリスマスしか記憶が無く時が経つのってこんなに恐ろしいのか…
クリスマスに生まれたせいで誕生日=クリスマスになってしまい、クリスマス嫌いになった主人公。
何故かクリスマスしか記憶がない主人公。
永遠嫌いなクリスマスを繰り返す羽目になる…
自分の知らない間に色々と変化があり、どんどん歳が取ってくんだ。
観て最初に思ったのが、こんなにも記憶がほとんどないことって怖いんだってこと。
子供がおっきくなったり、ましてや親族が知らぬ間に死んでたりするんだぜ???
凄い後悔するし、どうやっても避けられないの恐ろしすぎだわ。
誰かが自分と入れ替わってる…!?そんなスリラーホラー感がホント怖すぎ。
誰かが自分の人生を歩んでいる。
その結果、どんどん人生が崩れていく…
知らぬ間に手術痕があるとかヒェってなるわ。
個人的に残念だったのは、何故何にもしないのか。
大体こういうタイムループ系って主人公がタイムループから抜け出そうと色々頑張るんだよ。
このパターンはどうなのかとかこうしたら、次の日をちゃんと迎えれるのかと。
なんとこの主人公、サクッとタイムループにハマりっぱなしで、抜け出そうとしない。
特に居心地が良さそうな感じでもない。
逆に嫌いなクリスマスしか覚えていないのは、地獄だと思ってる。
それなのになんもしないで、時が過ぎていく。
やるとすれば、寝ないようにしてみるとか日を跨いだらどうなるのかとか一切やらないのがホント謎。
ある種新感覚。
主人公が一瞬で受け入れてしまうという謎。
個人的には、この部分が一番残念だったんだよね。
だって、意味わからなくない?
その辺の説明もないし、ただただずうーっとタイムループ現象を永遠見せられる。
特に何かするわけでもなく、何なら諦めの境地に…
一体何を見せられてるんだ??なんて思ってしまう中盤の展開でした。
ネットフリックス製作のコメディ映画の感想はこちら)
感想評価)Netflix映画ヒュービーのハロウィーン(感想、その他)…個性キャラのアダムサンドラーVS○○ - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画スリープオーバー〜夜の大冒険〜(感想、キャストについて)…謎解きアクション泥棒!?最高なエンタメ映画 - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画史上最悪の学園生活(感想、結末)…刑務所みたいなヤバい学園 - 菊飛movie
他コメディ映画の感想記事は…こちら
個人的に笑える部分が一切なかったんだけど、コメディで合ってる??
観ててずっと思ってたんだけど、この映画コメディで合ってるのかな??
ネトフリの公式サイトではコメディとしか書いてないんだけど、笑える部分もないし、凄い内容がホラーに近いんだけどなぁ…
観てジャンルをつけるなら、スリラーかホラーじゃないかな?
だけど、かといってホラー的なオチでもなく、コメディのオチとなっているから、何とも中途半端な感じになっている。
中盤は、スリラーホラー展開でオチは、コメディって感じ。
コメディだから、コメディ特有の「肝心な部分説明しないでもコメディだから許してくれるよね?」的な意図がある。
そう、そもそもタイムループした原因がいまいち不透明。
明らかに「お前の仕業だろ!?」ってのはわかるんだけど、詳しい理由とかそういうのは一切分からん。
気になるわぁ…
ネタバレ感想
下記の[表示]内に隠しております。
ひいおじいちゃんお前何もんだよw
絶対ひいおじいちゃんの仕業だろ。
主人公がクリスマスにしか記憶がなくなった時、明らかにおかしな事があった。
それは、動かないはずのひぃおじいちゃんが語りかけてきた。
その後20年近く時が経つんだけど、ひいおじいちゃん死なずに健在。
「おいおいっw ひいおじいちゃん100歳ゆうに超えて、ギネス入りするレベルだろっっw」
最初の主人公の年齢が30過ぎだと仮定すると少なくともひいおじいちゃんは70歳とか80歳だろう。
そこから20年近くかそれ以上の歳月となると…100歳超えて、120歳に到達しそうな勢いだぞ??
一体何者なんだ、ひいおじいちゃん…
「今日もまたクリスマス・イヴ」意外と海外では好評な映画なんです。
IMDbでは、6.6と意外と好評な映画。
IMDbって結構厳しいめな評価なんだけど、この高さは意外でした。
特に多かったのが、クリスマスに家族と過ごせる大切さを分からせてくれる。
ということ。
海外では、クリスマス当日に色々やって、みんな大変な思いをしているから、この映画の主人公みたいに思っているのかな??
それが、直接評価に繋がり、共感を呼んだ??
IMDbでは、10点満点の人もいるくらいなんだよね。
この辺は、カルチャーショックを受けたような感じ。
因みにロッテントマトは、まだ誰もレビュー書いていませんでした。