3DCGデザイナーの専門学校どこにしようか悩んでいるあなたへ…株式会社アミューズメントメディア総合学院
技術等を抜きにして、3DCGデザイナーには何が必要かと言われたら、3つ。
- 良質な勉強が出来る環境があるか。
- コネをつくるチャンスがあるか。
- 仕事を手に入れるチャンスがあるかどうか。
この3つだと考える。
今回紹介する専門学校は…その3つとも備わっているんだ!
今、心の底から後悔している…
10年以上前にこの専門学校を知っていれば…
10年以上前の自分にこの学校を教えてやりたい気持ちでいっぱいだ…
( こんなことが分かります)
✔ 株式会社アミューズメントメディア総合学院のオススメ理由
株式会社アミューズメントメディア総合学院がオススメ出来る5つの理由
プロの現場に直結した勉強とコネとチャンスが用意されているのが、この専門学校の最大の強み。
学校にはドリームワークスアニメーションで働いている人などが来校するらしい。
誰もが知るドリームワークスだよね?
他にも学園祭には、セガ関係者がきたりと誰もが知る会社で働く人物が来校している。
因みに内定した人は、カプコンやレベルファイブ、タムソフトなどゲーム会社系が多いようだ。
10年以上前の自分にこの学校を教えてやりたい気持ちでいっぱいだ…(2回目)
それでは、5つのオススメ理由を紹介していこう。
・オススメ理由1)産学共同という在学中からプロと仕事が出来る可能性(チャンス)
産学共同とは、産業界と学校が協力しあって、研究若しくは技術者教育を促進すること。
この専門学校は、ゲーム、声優、シナリオ、映画等の業界と協力しあって、世に作品を出している。
そう、学生時点で作品に参加できるチャンス(実績を得る)ことがあるんだ。
これは、凄い強みで、作品に携わったとなれば、就職時ポートフォリオに+アルファで有利になれる。
もしかしたら、作品に参加中に会社と仲良くなって、そのまま入社なんてこともあり得るかもしれない。
これは、業界に就職したいものにとっては、かなり大きい利点だ。
因みに産学共同の経験で就職出来た人がいて、カプコンに入社出来た人がいるそうだ。
・オススメ理由2)講師がプロ。
講師がプロであるかどうかは、重要。
なぜなら、プロの現場目線で教えられるかどうか。
自分の母校の専門学校では、プロの現場の人がいなかったので、深くプロの現場についても盛り込まれていなかった。
これがもし、プロの現場の人であれば…
「ここで、こういうミスすることがよくある」
「この部分の動き(形)が出来ているかどうかで、しっかり分かっているかどうか分かる」
とプロの現場での経験を元に教えてもらえる。
就職した先でも役に立つし、ポートフォリオを作る時点で、どこに気お付けていればいいか知っているか知らないかで、他のライバルと大きく差がつくんだ。
・オススメ理由3)コネと良質なスキルをゲットできる。
コネとスキルをゲットできる制度は、この項で説明するのは2つ。
OB・OGネットワーク懇親会とプロクリエイターの特別講義だ。
OB・OGネットワーク懇親会は、卒業後に卒業生との交流が出来る機会がある制度。
言い換えれば、OBたちとのコネや情報を交換することが出来る場。
プロクリエイターの特別講義は、講師以外のプロクリエイターからの講義。
会社の数だけ個性があったり、テクニックがある。
学生のうちに色んな会社の人の考えを吸収できるのは、かなり良い強みだ。
・オススメ理由4)卒業後も自分を鍛える制度があるので、かなりお得。
大体卒業後は、就職課に顔をだして、求人を探しに行くくらいだろうが、この学校は違う。
スキルやコネを磨ける上に案件もゲットできるんだ。
そう考えると他の専門学校よりもかなりお得だと言える。
- 案件に参加できる産学共同プロジェクト参加
- 自分のスキルを磨け、情報交換もできるスキルアップ勉強会
- 自分の力をつける相談が出来るキャリアアップ支援
要は、仕事がもらえて、スキルと情報、そしてコネも手に入れられるお得な制度たち。
コネは、勉強会や産学協同プロジェクトで、つけることができる。
スキル、情報、コネの業界で食べていくために必要なものが一手に手に入るのは、デカすぎる利点だ。
・オススメ理由5)就職に有利すぎるサポートたち。
- 学内企業説明会
- 学園祭
- 業界ガイダンス・セミナー
- 学内クリエイター面接
業界ガイダンス・セミナーがあって、業界の最前線にいるクリエイターなどから最新情報をゲットできる。
情報社会の昨今、情報の重要性は言うまでもない。
雑誌やネットに書いていない貴重な情報を手に入れることが出来るのは、今後のクリエイター生活を支えてくれること間違いなしだ。
学内で、企業の説明会が行われる。
それだけ、この会社の教育が注目されているということ。
他にも面接対策も出来るし、学園祭の存在も大きい。
学園祭にはセガの関係者が来て、作品を見てくれたことがあるみたい。
他にもチラホラとプロの人たちが来ている学園祭…
羨ましすぎる…
学生でこんなにもプロの人たちに見られる機会があるのは、この学校以外ないのではないだろうか…