アニメ「魔法科高校の劣等生」はなぜ人気なのか
観たことがない人やあんまり面白くないと感じる人にとっては、「 魔法科高校の劣等生はなぜ人気なのだろうか…」と思う。
なので、アニメシリーズと映画を観た自分が思う人気の理由と「こんな人にオススメなんです!」という事も紹介していくぞ。
- 漫画は約21万冊。
- 約9000作品が無料で読める読み放題コーナーもある!
- PayPayボーナス最大20%の還元。
- 新規登録で、6冊まで半額キャンペーン中。
もちろん魔法科高校の劣等生(左が漫画、右が小説)もあります。
漫画を「背表紙表示」で管理が出来る。
まるで本を管理してる気分。
これで、場所を取らずに背表紙のデザインも堪能できるので、電子書籍なのにコレクションしている気分にさせてくれる。
それに登録不要なので、面倒くさい登録作業一切なしで、サクッと買えて、お手軽なんだ。
( こんなことが分かります)
「魔法科高校の劣等生」はなぜ人気なのか
©2013佐島勉/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
なろう系の小説ではベスト3に入るレベルの売り上げを誇っている魔法科高校の劣等生シリーズ。
観たことない人は、疑問に思うはず…なんでこんなに人気なんだろう…と。
そんなこのアニメの人気の秘密は、3つほどある。
元々アニメは2014年に作られていて、当時では主人公最強系のアニメは珍しい部類。
それに2の近未来のITと魔法師という設定もかなり珍しい。
というか今までになかったのではないだろうかというレベルだ。
この人気の理由3つを詳しく説明していくぞ。
・魔法科高校の劣等生…人気の理由1)主人公最強系が好きな人はかなりハマるのと意外となかった新鮮さ。
このアニメってどんなアニメ?って聞かれたら、主人公の司波達也が無双するアニメって答える程、主人公最強系のアニメだ。
全く表情を変えず、みんなの常識を覆すことばかりやってのける。
今まで主人公が修行して徐々に強くなるとか最初は全員弱かったという主人公設定は、たくさんあったが、「最初から主人公が最強設定」というのはかなり斬新。
因みにこのアニメは2014年にアニメ化され、その後なろう系のweb小説原作の主人公最強系の作品がどんどんアニメ化されていった。
言わば、主人公最強系の火付け役みたいな作品なんだ。
そういう点でも当初アニメ化された時には、新鮮味と「劣等生なのに最強なのかよww」という気になるツッコミが合さって、話題を呼んだんだ。
映画とかでもそうだが、「主人公が実は、元特殊部隊だった」みたいな設定がよくあると思う。
意外と昔からそういう設定が映画ではあって、ランボーシリーズやコマンドーや今だとジョンウィックシリーズと意外とたくさん溢れている。
そう、男の子は結構主人公が強い!というのが好き。
まどろっこしい特訓シーンを抜かして最初から強いってのが特に好き!という人口がかなり多い。
だから、映画でも元々最強みたいな主人公設定が多いんだよね笑
意外とアニメではなかった元々主人公最強系。
今まで意外となかった最初から主人公最強系設定と特訓シーン等まどろっこしいシーン抜きにした最初から最強!みたいな設定が人気の秘密だ。
・魔法科高校の劣等生…人気の理由2)近未来のITと魔法という世界観が面白い。
2095年の近未来が舞台のこのアニメ。
近未来だから色々とITも進んでおり、自動運転の自動車やアンドロイドと色々と近未来のお約束が詰まっている。
そんな近未来の設定+魔法師っていうファンタジーのような設定がとても面白い設定なんだ。
魔法とかファンタジーってどんなイメージだと思う?
少なくともハイテクな世界を思い浮かべることはないはず。
電気とか存在しない、明かりは松明とか使っているような時代が古いイメージ多い。
そんな古いイメージとは真逆の超ハイテクの世界観と魔法師のファンタジーの融合は、かなり珍しく、面白いと感じる人も多いんだ。
自分も近未来と独特な魔法師の存在にアニメシリーズを観た時は、「面白い!」って感じたものだ。
銃と魔法の融合とか特に面白い。
あまりみない設定って、どこか惹かれるよね。
因みにアニメでは、凄い原理の説明をするが、良く分からなかった。
まぁ、イメージ的にはプログラマーみたいな感じかな。
魔法師の武器もプログラミングして調整したりするシーンもあるくらいだしね。
そういうところでも魔法とハイテクが上手く融合してるなって感じるんだ。
そんな近未来のハイテクな世界観と魔法というファンタジーで古臭いイメージが強いものを上手く融合させた世界観が面白いと感じる人が多くおり、人気の一つとなっている。
・魔法科高校の劣等生…人気の理由3)思春期に刺さる設定。
そもそも主人公がすまし顔で「どうだ?俺つえぇだろ?」みたいな感じでやっているように思えるシーンが多数ある。
もう、中二病こじらせてる…思春期真っ盛りの男児は、これだけで大好きなはずだ。
大きな声じゃ言えないが、自分も好きだ笑。
深くは説明しないが、大抵の男は通っているはずのこの感覚…
主人公最強で強敵と思われる敵もサクッと倒せて、ビビッて命乞いしてきそうな感じ。
仲間からもこいつすげぇなんて目線を送られる主人公…
これだけで十分伝わる思春期に刺さる設定が人気の秘密だ。
「魔法科高校の劣等生」は、こんな人にオススメなんです。
©2013佐島勉/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
人気の理由が分かったところで、実際このアニメはどんな人にオススメなんだ??と思うであろう。
個人的にアニメシリーズを観た自分からみたこんな人にオススメ!な特徴を紹介する。
- とにかく主人公最強系が大好きな人。
- 苦戦してる感じが嫌。
- 主に主人公が大活躍するのが見たいんだ!
特に主人公が大活躍するアニメなので、その主人公に関することが殆ど。
今ではたくさんアニメ化された主人公最強系のアニメの特徴が主となっているぞ。
・オススメ1)とにかく主人公最強系が大好きな人。
現状アニメ版では、殆ど苦戦という苦戦をしない。
すると言ったら、全国魔法科高校親善魔法競技大会で第3高校の一条家の跡取りくらいだ。
逆にここまで苦戦しない主人公最強系のアニメも珍しいかった。(このアニメが出始めの時は)
今じゃたくさん増えてきたが笑
純粋に俺強いだろ的な主人公最強系の世界観に浸りたい人にはかなりオススメな作品となっている。
・オススメ2)苦戦してる感じが嫌。
純粋に特訓シーンだけで数話過ぎてしまうのが嫌という人も中にはいるだろう。
ドラゴンボールとか特訓シーンで数話どころか10話近く過ぎてしまい、いつになったら敵と戦うんだってもどかしい気持ちになっていたはずだ。
自分がそうだった笑
このアニメは特訓なんて必要ない。
挫折もないんだ。
元々最強系主人公でエンジニアの分野では天才的だからね。
そんな特訓シーンや主人公がコテンパンにされてもどかしい気持ちになるのが嫌って人にはうってつけのアニメ作品だぞ。
・オススメ3)主に主人公が大活躍するのが見たいんだ!
このアニメは、お兄様がなんでも解決してくれるアニメ。
そう、主人公が大活躍するんだ。
周りのキャラが全然活躍しないってわけでもないが、異常な程主人公が活躍する…イメージ7割程が主人公の活躍で終わる感じだ。
そんな最強系主人公が大活躍するのがみたいって人には、とてもオススメできるアニメとなっている。