菊飛movie

映画の感想記事に加え、考察記事やネットフリックス関連、3DCG関連のブログです

MENU

サムネイルの仕事をうけるのってどうしたらいいの?その方法を教えます。

 

    

サムネイルの仕事をうけるのってどうしたらいいの?その方法を教えます。

 

サムネイルの仕事をうけるのってどうしたらいいの?その方法を教えます。

サムネイルの仕事をうけるのってどうしたらいいの?その方法を教えます。

サムネイルの仕事をやろうと思ったけど、そもそもどうやって受けたらいいんだ?

と思ってませんか?

今のネット社会には、色んな良い方法があるんです。

その方法をご紹介していきます。

 

( こんなことが分かります)

✔ サムネイルの仕事を受ける方法

✔ 一番オススメ出来るサムネイルの仕事を受ける方法

✔ オススメ出来ないサムネイルの仕事を受ける方法

 

サムネイルの仕事を受ける方法

 

サムネイルの仕事を受ける方法

サムネイルの仕事を受ける方法

サムネイルの仕事を受けるには、大きく分けて3つあります。

それが下記の3つです。

   

  1. クラウドソーシングを使う方法。
  2. SNSで探す方法。
  3. YouTuberに営業をする方法。

1個ずつ説明していきましょう。 

 

・サムネイルの仕事を受ける方法1)クラウドソーシングを使う方法。

 

副業する側がこういう事をいくらでやりますよという出品型、仕事を発注する側がこういう仕事をいくらでやってほしいですという案件に応募する応募型の計4つがあります。

それぞれ強みも紹介していきます。

    

出品型)

応募型)

 

出品型その1…ココラナ

自分でサービスを出品してお客様を待つタイプ。

スキルクラウドと比べ、項目で文章が少ないイメージ。

イメージしてには、デザイナーのポートフォリオのようなイメージだ。

 

修正回数など定めていることが多く、大体の項目は、

   

  1. 詳細情報(フォーマットや修正回数、提出期間など)
  2. お願い
  3. 追加オプション
  4. 評価

お客さんの評価が見られるのは、スキルクラウドにはないので、ココラナの場合、評価もしっかり気にすると、受注率が高まる。

 

出品型その2…スキルクラウド

ココラナと同じで、自分でサービスを出品してお客様を待つタイプ。

ココラナと比べて、文章で説明するタイプなので、文字数が多い。

イメージ的には、履歴書みたいだ。

 

主な項目として、  

  1. サービス内容
  2. お願い事項
  3. PR
  4. 追加オプション

 

ココラナにもPRのような項目はあったが、無いところもある。

だが、スキルクラウドでは、ほぼ全てにPRが乗っているので、買う場合は、みんなこの辺も見て決めている。

 

 目次へ戻る

応募型その1…クラウドワークス

こちらは、企業などがこういうことをやって下さいという案件に応募して、選ばれるのを待つ応募型のクラウドワークス。

自分でPR文を書いて、送るのだが、他の人のPRを覗くことができる。

ランサーズと比べて、仕事内容が初心者向けのが多い印象で、案件数も多いイメージ。

初めて仕事したいって時は、クラウドワークスを使うのが良い。

 

主な項目は、  

  1. 報酬
  2. 募集人数
  3. 契約中の人
  4. 募集期間
  5. 概要

 

応募型その2…ランサーズ

こちらも、企業などがこういうことをやって下さいという案件に応募して、選ばれるのを待つ応募型のランサーズ。

クラウドワークスと同じで、自分でPR文を書いて、送るのだが、他の人のPRを覗くことができる。

ランサーズは、クラウドワークスに比べて、報酬系が高く、やり慣れた人が選びそうな案件が多く、案件数もクラウドワークスと比べて、少ないイメージ。

 

主な項目は、

  1. 報酬
  2. 募集人数
  3. 募集期間
  4. 概要

 

 

・サムネイルの仕事を受ける方法2)SNSで探す方法。

あまり効果的とは言えませんが、フォロワーが多かったりすると、仕事の依頼が来たりします。

実際、Twitterでの仕事の依頼をして稼いでいる人は、沢山います。

Twitterだけじゃなく、InstagramFacebookとかもあるので、好きな物をチョイスしてやっていきましょう。

 

・サムネイルの仕事を受ける方法3)YouTuberに営業をする方法。

上のSNSを使ったり、YouTubeチャンネルから営業をかけるパターンです。

正直…かなり難しいと思ってます。

やるとしたら、Twitterで DMを送るんですが…自分もサムネイルとは違いますが、色んな営業 DMがきます。

ですが、一度も頼んだ事がないです。

そういう人は、沢山いるので、あまりオススメしないやり方となっています。

 

  目次へ戻る

一番オススメの方法と一番オススメ出来ない方法は?

 

一番オススメの方法と一番オススメ出来ない方法は?

一番オススメの方法と一番オススメ出来ない方法は?

一番オススメ出来るのは、クラウドソーシングを使う方法です。

やはり、登録するだけで、初心者でも仕事を得やすいシステムになっているからなんです。

応募型は、案件数も多く、募集人数も一人ではない場合もあります。

そうなると、受かる可能性があがりますよね?

出品型もバラつきがあるにせよ、速い段階で仕事を得られやすいです。

 

その逆のオススメしない方法は、YouTuberに営業をする方法になっています。

詐欺だと思われやすいからです。

自分もTwitterで、似たような DMが来ますが、全て詐欺にしか見えないんです。

中には、仕事を頼んでくれる人もいるかもしれませんが、 DMで来た人に頼むなら、クラウドソーシングを利用した方がより優秀な人を捕まえらると思いませんか?

このことから、やっても成果が出づらいので、オススメが出来ないんです。

 

・では、SNSで探す方法は?

微妙なラインですね。
これは、上の一番オススメ出来ないのと被る部分があります。

その他に仕事が来るのを待つパターンがありますが、それはかなり非効率。

要はインフルエンサーになるということに近いんです。

インフルエンサーは、誰でもなれるものじゃないし、なれなくとも、SNSで発信をしなければならないんです。

ずっと投稿してないアカウントを発見しづらいでしょ?

発見してもらい、お、こいつに仕事頼みたいと思わせる投稿を出し続けなければならないので、大変なんです。

 

それが苦にならない、別に構わないという人は、この方法も取り入れても良いでしょう。

 

  目次へ戻る

サムネイルの仕事をうけるのってどうしたらいいの?のまとめ

 サムネイルの仕事をうける方法のまとめ

仕事を受ける方法3つ

  1. クラウドソーシングを使う方法。
  2. SNSで探す方法。
  3. YouTuberに営業をする方法。

 

クラウドソーシングは主に

出品型)

  1. ココラナ
  2. スキルクラウド

応募型)

  1. クラウドワークス
  2. ランサーズ

の4つでそれぞれ良し悪しがある。

 

一番オススメなのは、クラウドソーシングを使うパターンで、3つ目の営業をかける方法は、一番オススメしない。

 目次へ戻る