菊飛movie

映画の感想記事に加え、考察記事やネットフリックス関連、3DCG関連のブログです

MENU

アニメ感想)赤ちゃん達に癒されるんです…Netflixボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!

 

    

赤ちゃん達に癒されるんです…Netflixボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!

 

ボス・ベイビー ビジネスは赤ちゃんにおまかせ

ボス・ベイビー ビジネスは赤ちゃんにおまかせ

Netflixアニメのボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!の作品情報より引用

©ガード2018 Netflix The Boss Baby: Back in Business Inc. All rights reserved

映画のボスベイビーのアニメシリーズがネットフリックスオリジナルアニメとして帰ってきた。

現在シーズン4まで配信されており、映画も続編が2021年に公開予定と控えているこの作品。

見所や各シリーズの感想、Twitter上での反応など紹介していくぞ。

目次

 

 

( こんなことが分かります)

✔ ボスベイビーの見所とTwitter上での反応、デザインや映画との関連性

✔ ボスベイビーの感想

 

ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!」の見所

ボスベイビーとティム…そしてメガムチムチ社長

ボスベイビーとティム…そしてメガムチムチ社長

Netflixアニメのボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!の作品情報より引用

©ガード2018 Netflix The Boss Baby: Back in Business Inc. All rights reserved

ボスベイビーのアニメシリーズの見所4つを紹介していく。

  1. 可愛らしい赤ちゃんを堪能出来る。
  2. 暴力とはほとんど無縁の平和であったかい世界。
  3. 意外とストーリーが凝っていたりする。
  4. 3、4歳児のイメージが笑える。

基本微笑ましいんだよね。

微笑ましい中に意外とストーリーが凝っていたりして、大人でも楽しめたんだよね。

てか、ボスベイビー制作陣って3,4歳児に何か酷いことされただろう笑。

凄い笑わせてもらった。

 

・見所1)可愛らしい赤ちゃんを堪能出来る。  

 大人びたボスベイビーだけじゃない。

赤ちゃんらしい赤ちゃんもたくさん出てくる。

そんな赤ちゃんの可愛らしい仕草がなんと言っても見所だろうね。

因みにボスベイビーも赤ちゃんっぽいことができるぞ。

 

・見所2)暴力とはほとんど無縁の平和であったかい世界。

基本暴力とか無縁の世界。

色んなライバル種族が出てくるけど、そいつらともなんとも平和的なことで争うんだ。

観てるこっちまで微笑ましくなってくるので、疲れている時や暗い作品ばかり見た時の骨休めに最適。

そんな暴力とは無縁で平和な世界は、ボスベイビーの良さであり、最大の見所だよね

 

・見所3)意外とストーリーが凝っていたりする。 

シーズン1は結構単調であったが、シーズン2以降は、最初の方の伏線だったり、過去の敵が出てくる、共闘することもあったりと意外とストーリーが凝っている。

サザエさんドラえもんみたいにずっと永遠日常シーンばかりじゃないんだ。

こういう所は、大人も楽しめるポイントだね。

 

・見所4)3、4歳児のイメージが笑える。

ボスベイビー内では、何故か3、4歳児がイカれてる感じになっている。

なんだろう…頭のネジが数本ぶっ飛んでる感じ。

製作陣は、3、4歳児に何か恨みでもあるのかってくらいだ笑。

そんな暴走気味な子供も観ていて、新しく面白いぞ。

 

  目次へ戻る

世界観とデザインについて

 

ボスベイビー率いる現場チーム

ボスベイビー率いる現場チーム

Netflixアニメのボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!の作品情報より引用

©ガード2018 Netflix The Boss Baby: Back in Business Inc. All rights reserved

ここでは、ボスベイビーの世界観について紹介する。

ダークなのかほんわかしているのか…

それと映画版のボスベイビーとの関連性もだ。

関連しているのであれば、予習は必要になるからね。

それと各シーズンどんな感じなのか…

1話完結の日常パートばかりなのかそれとも敵組織と戦う感じなのか…

そういったことを紹介していく。

 

世界観とデザインについて

基本平和な世界。

ボスベイビーが務めるベイビー株式会社は、大人達からの愛を一心に受けたい。

その為、ライバルは子犬だったり猫だったり、老人!?だったり笑

人を倒すとかそういう暴力的なものはあんまり存在せず、基本大人に愛されようとしている。

舞台はとある小さめな街が舞台。

なんでか色んな家庭に赤ちゃんがいる不思議な街だ。

因みにボスベイビー内の3、4歳児のイメージはかなり酷い笑

頭のネジぶっ飛んでる子供と言ったイメージだね。

大人は、かなり頭がゆるい感じに仕上がっている。

絶対不審がるだろってところでもあんま不審がらなかったりと…まぁ、頼りないイメージなんだ。

 

デザインは、丸っこいフォルムで映画のまんまだ。

動きも違和感なく動くので、映画版ボスベイビーや他のピクサーの3DCG映画で違和感なければ、大丈夫だ。

 目次へ戻る

この作品と映画版の関連性とストーリーについて

 

ボスベイビーたち

ボスベイビーたち

Netflixアニメのボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!の作品情報より引用

©ガード2018 Netflix The Boss Baby: Back in Business Inc. All rights reserved

気になるのが映画版とこのアニメ版との関連性。

一応、「続編」という括りになっているが、映画のボスベイビーを観た人だと展開だとどうつながるんだ?等色々と疑問に思う事だろう。

自分もそう思った。

ここでは、アニメ版の「ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!」と映画版ボスベイビーの関連性とアニメ版のストーリーについて解説するぞ。

 

アニメシリーズと映画版は、繋がっているのか。

繋がっていません。

映画だとボスベイビーと主人公の出会いから最後の結末まで描かれている。

だが、アニメシリーズは、出会いの部分が描かれてなく、ずっとボスベイビーと主人公のティムのミッションの様子がえがかれている。

簡単に言うと、イメージ別次元みたいな感じですね。

 

なので、「映画版観てないけど、話繋がらないんじゃないだろうか」なんて心配はないぞ。

 

ストーリーはどういった感じ?

ドラえもんのようにずっと日常パートみたいな感じではない。

しっかり敵組織…ここではライバル会社だが…がいる。

そのライバル会社との愛情メーターの取り合い合戦となっている。

平和な策略を巡らして戦っていくぞ。

 目次へ戻る

ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!」のTwitter上でのみんなの反応

 やはりドリームワークスの人気シリーズであり、NHKでも放送されていた作品。

 Twitter上でもみんな色んなツイートをしていたので、どのような反応をしているか紹介しよう。

 

 確かにね。

子供絶対好きだよね。

しかも内容も安心して子供に見せられ…真似されちゃ困ることは多々あるけど笑

 

 うん、自分一人っ子だから、全く分からないんだよね。

なんなら、欲しかったなぁなんて思ってた程…

結構兄弟いる人は、下の子が出来たら、色々とめんどくさいって話をしていたのを思い出す…

 

 凄いファンですね。

自分1週しかしてないので、到底追いつけない笑

こういうファン結構いるんじゃないでしょうか。

 目次へ戻る

概要とキャラクター紹介

 

ベイビー株式会社の社員たち

ベイビー株式会社の社員たち

Netflixアニメのボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!の作品情報より引用

©ガード2018 Netflix The Boss Baby: Back in Business Inc. All rights reserved

 

・作品概要  

ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!の概要)

原題、The Boss Baby: Back in Business

原作・制作

制作、アニメーション製作) ドリームワークスアニメーションテレビ

 

 NHK Eテレで2019年10月6日から「アニメボスベイビー」としてシーズン2まで放送されていた。

 

・キャスト

ボスベイビー

 このアニメシリーズの主人公とも言える赤ちゃん。

常にスーツを着ており、大人も疑問に思っているが、そこまで気にしてはいない模様。

普通に歩いていても気にしていない模様。

 

ティム・テンプルト

ボスベイビーが来た家の一人息子。

想像力豊かでボスベイビーの兄であり、仕事仲間。

 

ステイシー

ボスベイビーの右腕的存在。

ちょっと猟奇的な考えを持っているのがたまに傷。

 

ジンボ

他の赤ちゃんよりも大き目な赤ちゃんで、能天気。

でも、いざというときは、役に立つ強い味方。

 

三つ子

唯一名前がついていない可哀そうな赤ちゃん。

かなり器用で、言われた事大体出来ちゃう万能型。

 

 

感想

 

・あらすじ

 ティムの弟は赤ちゃんなのに、会社でバリバリ働くビジネスマン。泣く子もだまるボス・ベイビーだ! 大人気映画でおなじみのボス達がかつやくするアニメシリーズ。 ティムの弟は赤ちゃんなのに、会社でバリバリ働くビジネスマン。泣く子もだまるボス・ベイビーだ! 大人気映画でおなじみのボス達がかつやくするアニメシリーズ。 

 

 Netflix公式サイトのボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!より引用

www.youtube.com

ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!」

話数)

シーズン1 13話

シーズン2 13話

シーズン3 11話

シーズン4  12話

スペシャル版

 

評価)

ストーリー…6/10

デザイン、作画…5/10

個人総合評価…6/10

 

・総評)平和と可愛いが溢れてるぜ。

赤ちゃんが恐れている事…それは、愛されない事!!

もう、この時点で思考が可愛いよね。

見た目も愛らしい赤ちゃんだから、尚更可愛い。

その赤ちゃんのライバルは、犬や猫や動物番組…と老人!

老人がなぜライバルになったかよく分からんが、その抗争も平和そのもの。

観ててなーんか暖かい気持ちにしてくれる。

 

意外とストーリーも凝っている部分があり、ちょっとした伏線が混じっていたりする。

大人も楽しめるアニメシリーズとなっている。

 

何故か大人の目が節穴なんだよね。

明らかに今分かってたよね!?ってところを分かってなかったりする。

3、4歳児の扱いがなかなかなもの。

言葉の通じない化け物扱いするのは、ちょっとね笑

 

 

・シーズン1の感想1)あらすじは一切なしで、急にテンプルトン家から始まる…映画を一応観た方がいいかも?

 すっごい簡単なあらすじが流れるが、そこでは何でボスベイビーがテンプルトン家に来たのか分からない。

話的にも映画と繋がっているわけではないから、正直観なくても良いんだが、どうしても来た理由が知りたい人は観るといいねって話だ。

 

個人的に映画とは違って、ゆったりとストーリーが進んでいく。

映画版のように敵は存在するが、アニメシリーズだけあって、ストーリー展開はゆっくりだ。

その辺イライラしてしまう人もいるかもしれない。

その分、ボスベイビーとティムの絡みがたくさん観られるのは、ありがたい。

映画版の良さやアニメ版の良さがあるといった感じだね。

 

 

・シーズン1の感想2)猫との可愛らしい闘いが繰り広げられる!

 猫に育てられた大人が今作の敵。

基本子猫が敵で赤ちゃんVS子猫の可愛らしい闘いが見られる。

色んな特技を持った猫ちゃんが襲い掛かる?というより罠を張り巡らしてくる。

猫好きにはどちらを応援したら良いか分からなくなってしまうね。

因みに猫だけが敵じゃない…

ラストの意外な展開も実物だ。

 

 目次へ戻る

・シーズン2の感想)今度は赤ちゃんVS老人…老人が老害になるシーズン。

シーズン1では猫が敵だったが、シーズン2は老人。

いや、そもそも老人って可愛いの対象に入るんだろうか…

赤ちゃんとは勝ち目が無さそうな感じがする。

だがね、老人は可愛さであなく、邪魔をして対抗するんだ。

その様子が完全に老害

多分今の日本だとTwitterに晒されるレベルのことをしまくる。

正直…若干イラっとしちゃった。

 

このシーズンではラストの意外な展開がまた訪れる。

「そう来たか!」とつい騙されてしまった。

それに…シーズン1での懐かしい敵も出てくるぞ。

 

 目次へ戻る

・シーズン3の感想)やり手のベビー用品会社が敵…色んなおもちゃが襲い掛かる?

ベビラク会社っていう育児を支援する会社が敵なんだが、その敵のおもちゃが赤ちゃんにとっては凶悪。

脱走を阻止したり、危ないことをさせないように監視したり…

赤ちゃんの自由が奪われていくんだ。

まぁ、全て赤ちゃんを守ることなんだけどね笑

しかも、やってることはかなり善良なことやってる。

相変わらず微笑ましい闘いが演出されている。

このシリーズでは、ボスベイビーが新チームを発足したりして、今までとは違った感じに仕上がっている。

マンネリ化を防ぐみたいな感じかな。

シーズン1のあの赤ちゃんも再登場して、最大の敵が最大の味方となっている風は、ちょっとテンション上がったね笑

 

 目次へ戻る

・シーズン4の感想)シリーズ終了…なかなか感動的な最後で、なんとも名残惜しい。

終わり方からして、シリーズが終わるみたいな終わり方だ。

長い長いシリーズも終わるとなるとなんとも名残惜しくなっちゃうね。

 

最後は感動するストーリーに複数の敵を相手にボスベイビー達ベイビー株式会社は、最大のピンチに立たされる。

今までのキャラが大活躍したり、あらたな絆が芽生えたりと如何にも集大成といった感じだ。

 

因みに映画シリーズは、2021年に続編が企画されているので、もしかしたら、その続編後にアニメシリーズが続くかも?

目次へ戻る