手紙と不倫とラブストーリー…Netflix映画愛しい人から最後の手紙(感想)
ネットフリックス公式サイトの愛しい人から最後の手紙の作品情報より引用
(C)2021 The Last Letter From Your Lover Netflix.All Rights Reserved
不倫に対して、引っかかっていた部分はあるが、それ以外はとても面白いラブストーリー。
愛しい人から最後の手紙
— 菊飛(きくひ)@映画と筋トレ好きの元3DCGデザイナー (@594322mt) 2021年7月25日
ラブロマで久々に刺さった
お互いの立場上、禁断の恋で、密かに手紙でやりとりしあって、最後の手紙は偶然が重なってしまって…
時を超えてまた始まる感じとか久々に良いラブロマンス映画見たなって心から思ったわ…#映画好きと繋がりたいhttps://t.co/qrTIGSN2kG
手紙でこそこそとやる感じやひっそりと一目を気にして会い、突然とハプニングで…
流れはとても良く、先も予想しづらい。
キャストも豪華と話題になっている作品だぞ。
ネットフリックス映画の記事はこちら)
2020年度)Netflix(ネットフリックス)オリジナル映画のおすすめ作品26選 - 菊飛movie
2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ105選(洋画編) - 映画の部屋
2019年作品限定)Netflix製作映画限定!面白いオススメ映画22選 - 映画の部屋
Netflixで配信されているクリスマスに観たいオススメ映画5選 - 映画の部屋
他ネットフリックスオリジナルのオススメ記事は…こちら
キャスト
カラム・ターナー
ジョー・アルウィン
ナブザン・リザワン
ンクーティ・ガトワ
エマ・アップルトン
クリスチャン・ブラシントン
アリス・オア=ユーイング
リー・ナイト
ゾーイ・ボイル
ベン・クロス
ダイアナ・ケント
あらすじ~
1965年に書かれた恋文の束を偶然見つけた記者。そこにつづられた禁断の恋の結末を追いかけ始めた彼女はやがて、自分自身も思いがけない恋に落ちていく。
ネットフリックス公式サイトの愛しい人から最後の手紙の作品紹介、解説欄より引用
原作小説について
原作本は、英語版しかないみたいだ。
著者のジョジョ・モイーズさんは、ロマンティック小説家協会からロマンティック小説賞を2回受賞しており、2回も受賞した人は、殆どいないのだとか。
言わば、ロマンス界の重鎮ですな。
ストーリー…8/10
キャスト…6/10
個人的評価…8/10
一文感想 ↓
禁断の時を超えた恋物語…面白い映画
既婚者との禁断の恋物語と言い、手紙のやり取りと言いエモすぎる作品。
ラブロマンスとしてもグッと心を掴んでくる要素で、途中の色んなシチュエーションも心にしみわたった。
何気ない手紙箱から人目を気にしながら、手紙を持ち出し、手紙を読みながら、笑顔になる様は、エモさとラブロマをギュッと凝縮されたシーンだろう。
こういうシーンが随所にあるので、ラブロマンス好きは、堪らん。
中盤の最後の手紙となったきっかけも個人的には斜め上(いい意味で)で、とても良かった。
その後の時を超えた感じと言い、イメージ的には奇跡体験アンビリバボーの最後の感動話みたいな気持ちにさせてくれる。
感動も入っているってやつだ。
クライマックスでは、今までの想いがギュッと凝縮されて、観ていて涙が出そうになるだろうね。
手紙と禁断の恋物語。
既婚者との禁断の恋模様に加え、手紙でこっそり連絡を取り合ったりとエモさが爆発していた。
偶然によるハプニングと時を超えての恋物語。
時を超えて交わってくるあたり、奇跡体験アンビリバボーの最後の感動話みたい。
ただ、やってることは、不倫なんだよな…
とその人それぞれで違った視点で見て、楽しめる映画なんじゃなかろうか。
手紙を使ったラブロマンス映画を観たいという方は特にオススメだ!
他の人のレビューだと…
フィルマークス
映画.com
レビューが溜まり次第更新していきます。
高評価の意見としては…
低評価の意見としては…
ネットフリックス製作のラブロマンス映画の感想はこちら)
感想評価)Netflix映画ギス&アン(感想)…観てて恥ずかしくなるわ - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画シルバースケート(感想)…アクションのクオリティも高いラブロマンス - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画サマーキャンプ(感想)…個人的にミュージカル嫌いでも楽しめる作品 - 菊飛movie
Netflix映画泣きたい私は猫をかぶる(感想、結末)…感想評価)見終わった後晴れ晴れする気持ちになる映画 - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画ただならない物語(感想)…貧困、カースト、ラブロマンスと色んな短編集で構成されたお話 - 菊飛movie
感想評価)Netflix映画とんでもファンディング(感想)…それ、犯罪ですよね? - 菊飛movie
下記詳しい感想 ↓
手紙と禁断の恋物語。
手紙の主人公の女性は、既婚者で夫は仕事ばかり。
夫婦仲は、どこか冷めてしまっていた。
たまたま仕事で出会った男性とイニシャル等で手紙をやり取りし始める。
1960年代なので、手紙という連絡手段しかないが、それでも密かに手紙で想いを告げる感じやらあま〜〜い言葉の数々に何かニヤけてしまう。
ひっそりと連絡を取り合うからこそ燃え上がるのだろうか、どんどん親密になっていく。
既婚者と知りながら、抑えられない衝動に人目を気にして会ったり、コッソリ手紙を出し合ったりする様子は、エモ過ぎて悶え死にそうになった。
途中にあった連想ゲームもなんともロマンチックにしてくれていた。
車という個室で、そっと指を絡めてくるんだもんね。
ホントやり手ですわ。
既婚者との禁断の恋模様に加え、手紙でこっそり連絡を取り合ったりとエモさが爆発していた。
偶然によるハプニングと時を超えての恋物語
なかなか思い切った決断をする中盤。
運命の悪戯ってやつだろうか、偶然なのだろうか。
タイトルを回収してくる。
個人的には、「お、そういう展開になるんだ」と予想外な展開であった。
要は最初のシーンの伏線回収をするんだが、予想と違っていたんだ。
まぁ、予想よりも面白く、ラブロマンス的には燃える展開だから、とても良かった。
その後、時を超えて交わってくるあたり、奇跡体験アンビリバボーの最後の感動話みたい。
あの手のお話が好きな人は、ハマるオチだと言えるね。
ただ、やってることは、不倫なんだよな…
ただ一つ引っかかるとすれば、やってることは不倫なんだよ。
夫が頑張って働いている間に他に男を作ってしまうという批判されてもおかしくない行動。
そのことをわかっていてか、手紙でのやり取りやひっそり隠れて会うといった手段をとっている。
個人的には、ずっと引っかかっていた。
うしろめたさは、あったみたいだが、どうしても恋の衝動から逃れる事が出来ない。
でもうしろめたさが…
心のどこかで、モヤっとしながら観ていた菊飛です。
この辺は、年代とか性別で感じ方が変わっていくだろうね。
筆者だとどうしても最初は、手紙の主人公の夫目線で見てしまう。
中盤からクズな一面も出てきて、ゲンナリしたのは置いておいて…
女性だと手紙の主人公目線の人も多いだろうね。
人によっては、主人公の相手目線もあるかもしれない。
それこそ想いを寄せている最中の男性とかこの視点で見てしまいそう。
とその人それぞれで違った視点で見て、楽しめる映画なんじゃなかろうか。
「愛しい人から最後の手紙」のTwitter上での反応
キャストの豪華さと王道ラブストーリーで注目を浴びたが、やはり「不倫」が引っかかる人続出。
そりゃ、不倫に対して、なんも罪悪感も感じないのはねぇ…
Netflixで今週金曜日から配信が決定している「愛しい人から最後の手紙」、キャストが最高すぎるので絶対に観ようと思っている pic.twitter.com/oqVa0NQ8da
— Matilda (@matilda4912) 2021年7月19日
Netflix「愛しい人から最後の手紙」ひょんなことから昔のラブレターを見つけて持ち主を追っていくロマンチックな展開だけど、不倫に対して誰も後ろめたさ感じてなくて笑っちゃう...オイオイ〜😅そうそう、セックスエデュケーションのエリックも出てた! pic.twitter.com/HVEHNSGV4W
— アスカ (@asukachan1111) 2021年7月25日
Netflix、愛しい人からの最後の手紙、原作はJojo Moyesでキャストも良い感じで期待してたけどうーん。不倫ラブストーリー受け付けない。フェリシティ・ジョーンズを筆頭に役者は良い pic.twitter.com/P9SIQFfb5D
— ゆきき (@yuukidaaruma) 2021年7月24日
Netflix新作映画『愛しい人から最後の手紙』観終わった。
— たつや'21@BELIEVER. (@39108_hearts) 2021年7月24日
フェリシティ・ジョーンズを筆頭に豪華俳優陣で魅せる王道ラブストーリー。
とある女性ジャーナリストが会社である手紙を見つける。
それはどうやら60年代に1組のカップルが行っていた文通であり、そこから60年代と現代の恋の物語が始まる。