宇宙人たちは何をしに来たのか…メッセージ(感想、結末、裏話)
映画.comメッセージの作品情報より引用
(C)2016 sonypictures entertainment.All Rights Reserved
その他映画感想記事)
感想評価)ザ・フライ…予想以上のグロさと痛々しさ - 映画の部屋
感想評価)Netflix映画ユピテルとテオ地球上最後の少女…B級映画と言われてもしょうがない出来 - 映画の部屋
感想評価)スタートレック(2009年)(感想、結末、裏話)…初見でも十分楽しめるスタートレック! - 映画の部屋
キャスト
あらすじ~
ある日、突如として地球上に降り立った巨大な球体型宇宙船。言語学者のルイーズは、謎の知的生命体との意思疎通をはかる役目を担うこととなり、“彼ら”が人類に何を伝えようとしているのかを探っていくのだが…
映画.comのメッセージ作品紹介、解説欄より引用
解説
「プリズナーズ」「ボーダーライン」などを手がけ、2017年公開の「ブレードランナー 2049」の監督にも抜擢されたカナダの鬼才ドゥニ・ビルヌーブが異星人とのコンタクトを描いた米作家テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を映画化したSFドラマ。
主人公ルイーズ役は「アメリカン・ハッスル」「魔法にかけられて」のエイミー・アダムス。その他、「アベンジャーズ」「ハート・ロッカー」のジェレミー・レナー、「ラストキング・オブ・スコットランド」でオスカー受賞のフォレスト・ウィテカーが共演。
映画.comのメッセージ作品紹介、解説欄より引用
ストーリー…9/10
キャスト…8/10
個人的評価…8/10
映画.comメッセージの作品情報より引用
(C)2016 sonypictures entertainment.All Rights Reserved
一文感想 ↓
ストーリーの繋げ方がとてもうまかった!…面白い映画。
S F映画の今作、ポスターの表紙に謎の宇宙船が飛来してきて、ただただ攻撃してこない奇妙な話だ。
そんなの気になって気になって、見ちゃうじゃないか!
主人公の回想と現在の話が交互するとき…
謎の宇宙船に謎の回想シーンは、観ているものの興味をひき、気づけば映画に釘付けになっている。
脚本のうまさを純粋に感じた。
ラスト30分にまさかの展開に…
観ている中で疑問に思った事、気になってた事がラスト30分に繋がっていった時に大きな衝撃を感じた。
一気に物語が進み、急展開ってやつ。
ついつい肩の力が入ってしまいますね。
気になる伏線が残っているが、謎のままの方が良い。
謎のままにしてミステリアスな雰囲気を残すのは、観た人に色んな考察をさせることができて、映画を見てからも楽しめる作りにしてる意図的なものなのかもしれないね。
変わったSF映画を観たいという方特にオススメだ!
他の人のレビューだと…
フィルマークス 3.8
映画.com 3.6
未知との遭遇みたいなイメージだという人が多かったみたいですね。
人によっては、かなりつまらないという人もいましたね。
宇宙船…ばかうけみたい…
高評価の意見としては…
構成がたくみ、宇宙船ばかうけみたいという意見が多かったですね。
低評価の意見としては…
想像力が陳腐、あまり印象に残らない感じなどがおおかったですね。
その他映画雑記記事はいかが??)
2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ105選(洋画編) - 映画の部屋
ターミネーターシリーズをより楽しむ為のターミネーター裏話18選 - 映画の部屋
映画ジュマンジシリーズの見所と面白さの秘訣は?? - 映画の部屋
映画イップマンシリーズの過去対戦競技って何あった?一番苦しめた競技は…!?(ネタバレあり) - 映画の部屋
下記詳しい感想 ↓
主人公の回想と現在の話が交互する。
主人公のルイーズの回想シーンと現在のシーンが行き来しながらストーリーが進んできます。
そこに宇宙から飛来してきた謎の宇宙船がきて何するわけでもなく佇む。
それに加え、謎の回想シーンと気になることだらけ。
冒頭の出だしのこういう興味をひく展開は、うまいなと思いましたね。
映画のポスターの謎の米粒みたいな形の宇宙船は、それだけでも沢山の人の興味もそそるのにこういう展開で視聴者は、映画に釘付けになる。
まぁ、僕もその一人なんですが笑
実は今回が2回目の視聴なんですが、内容をわかっててみる回想シーンと知らないで見る回想シーンでは違っていたなと感じてます。
初視聴なら次の項のラスト30分に衝撃をうけるし、知っていれば、考え深く感じる。
そう思わせることは、設定と話の作り方がうまいんだなと感じてならないですね!
ラスト30分からまさかの展開に発展
初視聴の時の話をしよう。
今回2回目の視聴だが、初視聴のときはあの宇宙人の真の目的や回想シーンが気になっていた。
他にも船内のシーンだ。
なんもない。
無さすぎて、何をする為にきたか全く分からないくらいだ。
そこが観ていて気になったんだよね。
それらがちょっとずつわかってくるが、まだ分からない。
だが、残り30分くらいから急に全てが分かり始め、衝撃を受けた。
全ての気になりが繋がり、スッキリして急展開からのドキドキ感がくる。
それは何年も前に観たはずなのにまだ内容を覚えているほど。
大体ありきたりな内容だったり、そこまで面白くないやつは覚えてないんだが、こんだけ覚えているってことは、自分の中で面白かった問位置づけだったんだろう。
ほんと衝撃的な展開だったなぁ。
今作の主人公的存在のエイミーアダムスさん、実はナイトミュージアム2のアメリア・イアハート役で出演していたみたいなんです!
なんだか雰囲気が全然違ったのでわからなかった…
エイミーアダムス出演映画の感想記事)
気になる伏線を残すが、謎のままの方が好きな場合もある。
前の項で気になった、引っかかった事が一つに繋がったっていったけど、全てが回収される訳じゃない。
何処が?っていうのはここでは書かないで、ネタバレ感想で書きますね。
その全て伏線を回収せずに謎を残したままっていうのもまた良いなとかんじたんだよ。
謎のままにして、逆にミステリアスな感じを残して、視聴者に色々考察できるようにする楽しみを与えてくれる。
映画の楽しみ方の一つとして見終わってからも楽しめるんですよね!
これが逆に全て分かってしまったら、詰め込みすぎになっていたかもしれない。
だから、謎を残したままの方が良い場合もある。
そうそう、この映画にはアベンジャーズのジェレミー・レナーが出演してます。
ホークアイと違った雰囲気を楽しめるぞ!
ジェレミー・レナー出演映画の感想記事)
余談、裏話…
実は、ばかうけというお菓子とコラボしており、ポスターを作製しております。
日本向けのスペシャルメッセージをYouTubeで公開し、「ご推察の通り、宇宙船のデザインは『ばかうけ』に影響を受けたものだ」とジョークを交えてコメントした。
ちょっとツボってしまった笑
その他映画感想記事)
感想評価)武器人間…改造人間が襲い掛かるB級映画 - 映画の部屋
感想評価)ゾンビランドダブルタップ…前作以上に笑えるゾンビコメディ映画! - 映画の部屋
感想評価)ゾンビがペット化!ゾンビ権に反する笑撃問題作?…ゾンビーノ - 映画の部屋
感想評価)Netflix映画先に愛した人(感想、結末)…全てが分かった時とびきり感動する - 映画の部屋
ネタバレ感想
下記の[表示]内に隠しております。
宇宙人の目的は…
そう、人類の手助けをしたくてメッセージを送りにきた。
なんだか、将来(3000年後だか)にその宇宙人がお世話になるらしく未知の病気を未然に防がせる為自分ら宇宙人の言語を教えにきたらしい。
その言語が分かれば、未来が分かるらしい。(知りてぇ)
ここまで聴いて、凄いワクワク感が湧き出てくる。
因みに、どっからきたかとか将来のことは詳しくはわからない。
これが分からないことだ。
凄い気になりますよね??
自分も気になって、こうなるじゃないかとか色々考えちゃいました。
結末~
下記の[表示]内に隠しております。
登場人物と簡単な説明
ルイーズ・バンクス(言語学者で未来が見える)
イアン・ドネリー(物理学者でルイーズの未来の夫)
宇宙人は人類を助ける為、言語を教えにきた。
ルイーズは、宇宙船飛来後軍とイアンと共に宇宙人に接触。
なんとか会話をしようとしたら、どんどんヒント見たいのが見えてくる。
軍の一部が攻撃を密かに加えた時沢山のメッセージを送ってきた。
ルイーズたちは、最初は分からなかったが、撤退命令がでた時ルイーズは閃いた。
そして、ルイーズが未来を見ていた…未来を見れる事が分かった。
そこから、宣戦布告した中国のトップに未来予知で見た電話番号にかけ、その奥さんの最後の遺言を話し、攻撃をやめさせた。
ルイーズは、イアンと共に役目を果たした宇宙人を見送りながら、イアンが告白まがいのことを言って、ハグし合った。